
インスタグラム(instagram)の画像や動画を保存するために使っていたアプリが使えなくなったという現象が発生しています。
これはインスタグラムのAPIの使用ルールが変わった事が原因となります。
インスタグラムAPIとは?
インスタグラムAPIとは、インスタグラムの機能を外部のサイトやアプリで使用できる機能の事です。
このAPIを使う事でアプリから写真を撮り込んだり、コメントを書いたり、検索できたりという事が可能だったのです。
インスタグラムAPIのルール変更とは?
これはインスタグラムを運営している企業がインスタグラムに投稿される写真や動画に関して、プライバシー侵害や著作権などの問題に向き合い、セキュリティをより強固にした結果と言えます。
誰でも簡単に投稿した写真をサイトやアプリで呼び出せる状態だったのが、申請制にしてインスタグラム側が許可したサイトやアプリにのみ使えるようにしたというのが現状です。
セキュリティが強固になり、インスタグラムが承認したサイトやアプリにだけ写真が利用できるようになったため、多くのアプリで画像や動画の保存ができなくなってしまいました。
セキュリティ的には良いのですが、使い勝手は少し悪くなったと言うのが世間の反応です。
メリットとデメリットがあって難しい所ですが、アプリが使えなくなった原因はそういう事なのです。
画像や動画の保存はもうできない?
アプリを使った画像の保存はできないですが、パソコンを使ってスクリーンショットを使えば画像の保存は可能です。
また、スマホでもweb版にアクセスしてスクリーンショットを使えば保存できます。
アプリでもインスタグラムAPIの認証に合格したアプリが出てこればそのアプリで写真や動画の保存などが出来るようになるでしょう。
それまではWeb版で対応するのが無難ですね。
この記事はお役に立ちましたか?
インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。
裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。
@instagram__fanさんをフォロー
同じカテゴリの人気記事

特殊文字の数字一覧!小さい数字や丸囲み数字などそのままコピペできます
特殊文字には色々な文字があります。
英語(アルファベット)の特殊文字とは別に数字にも特殊文字が用意されています。
特殊文字の数字は種類としては英語と比べると少ないですが、ちょ...

instagramで勝手にログアウトされる現象が発生中!まずは対策を!
インスタグラム(instagram)で自分はログアウトしていないのにアプリを起動すると勝手にログアウトされている現象が発生しています。
ただし、全ての人がそのようになっているわけではあり...

可愛い記号の線(ライン)を使ってインスタのプロフをオシャレにしよう
インスタのプロフィールでは最大10行まで自己紹介文を書くことができます。
自己紹介でプロフを書くときに可愛い記号の区切り線(ライン)を使っているのを見たことはありませんか?
最...

特殊文字の花文字一覧!全52文字の英語を全て花文字でまとめました
特殊文字には色々な種類があります。
英語だけでなく日本語や記号などもあるので、珍しい特殊文字を探すだけでも楽しいですよね。
最近ではインスタやツイッターなどのSNSで特殊文字がよ...

loveを特殊文字で作成する方法!筆記体や可愛いloveをコピペできます
『loveを特殊文字で作りたいけど作り方がわからない。どうやったらいいの?』という質問を受けました。
特殊文字と言っても色々な種類の文字があって、スマホでは変換できない文字なども多...

【最新版で解決】instagramが開かない、アプリが落ちる現象が発生中
※2016年7月27日の9時10分に最新情報を更新しました
2016年7月26日10時頃からインスタグラム(instagram)が開かない、アプリが落ちる不具合が発生している模様です。
アプリが起動せずに困...

インスタで『写真〇件シェアしました』という通知の意味とは?
インスタを利用していると様々な通知が送られてきます。
その通知の中には『ん?』と思うような通知もあったりします。
例えば以下のような通知が来たことはありませんか?
〇〇さんが...

インスタで『フィードをリフレッシュできませんでした』の対処方法
インスタグラムのエラーで『フィードをリフレッシュできませんでした』という表示がされる事があります。
これはタイムライン画面や自分のプロフィール画面で発生するエラーです。
このエ...

SocialDesignerProを使うとどんな事ができる?
SocialDesignerProはSNSのプロフィールやキャプションをオシャレにデザインする為のツールです。
SocialDesignerProを使えばスマホでは作るのが面倒なデザインを簡単に作成する事ができます...
新着記事