34179 view

今インスタではライブ配信が人気です。
インスタだけでなくLINEやfacebookでもライブ配信機能が人気ですね。2017年からはまさにライブ配信の時代になっている感じがします。
そんな人気のライブ配信機能ですが、インスタのライブ配信を見るにはインスタアプリ内からでしか見る事はできません。
PC版(web版)からはライブ配信を見れない仕組みになっています。
(※PCからはストーリーも見れない仕組みです)
しかしどうしてもPCからライブ配信を見たいという方も多いはず。
そんな方のために便利か拡張機能が公開されています。
ライブ配信をPCで見れる拡張機能『chrome ig story』
拡張機能とはGoogleが提供しているブラウザ(GoogleChrome)の拡張機能です。
拡張機能は誰でも開発する事ができ、その中で一般公開されている『chrome ig story』という機能をインストールするとPC版でもライブ配信が見れるようになるのです。
まずは『chrome ig story』をインストールするところから始めましょう。
『chrome ig story』のインストール
以下の手順でChromeの拡張機能「Chrome IG Story」をインストールしましょう。
これでChromeにライブ配信を見れる拡張機能『chrome ig story』がインストールできました。
インストールが出来れば後はフォローしている人がライブ配信を開始するのを待つだけです。
『chrome ig story』からライブ配信を見る方法
ライブ配信が開始されると以下の流れでライブ配信を見る事ができます。
1:インスタのPC版(web版)にアクセスしてタイムラインを開く
※web版へログインしていない場合は最初にログインしてください。
2:タイムラインの上部にはストーリーを配信中のユーザーが丸いアイコンで表示されます

3:どのアイコンでもいいのでクリックすると『chrome ig story』のページが起動

4:フォローしている人のライブ配信が行われていると『FRIENDS』という項目の下にアイコンが表示される

5:アイコンをクリックすると右側にライブ配信が再生

これでPCからでもライブ配信を見る事ができます。
またはweb版にログインしている状態であれば『chrome ig story』の起動アイコンをクリックする事で見る事もできます。

上記のようにchromeのアドレスバーの横に表示される『chrome ig story』の起動アイコンをクリックするとポップアップが表示されるのでそこから好きなユーザーのストーリーやライブ配信を見る事ができます。
『chrome ig story』のメリット
『chrome ig story』を使ってライブ配信を見る一番のメリットは足跡が残らない事です。しかも、ライブ配信だけでなくストーリーを見た時にも足跡が残りません。
これはアプリにはない大きなメリットですよね。
これだけでも『chrome ig story』を使う価値があるのではないでしょうか。
足跡や通知などが気になる人も多いですが、『chrome ig story』を使う事で解決できるかもしれませんね。
是非一度試してみてはどうでしょうか。
以上、今回は『インスタライブ配信をPCで見れるchrome ig storyの使い方』について情報をまとめました。
ちなみに、通常の方法でライブ配信を楽しむならこちらで詳しく解説しているので合わせてどうぞ。
関連リンク

instagramライブ動画の配信方法や視聴方法と基本機能を全解説
このページではインスタグラムのライブ動画を配信する方法や視聴する方法、コメントの設定やPCでの視聴方法などを詳しく解説しています。 ライブ動画を配信してみたい方も、視聴してみたい...
インスタライブ配信をPCで見れる『chrome ig story』の使い方
今インスタではライブ配信が人気です。 インスタだけでなくLINEやfacebookでもライブ配信機能が人気ですね。2017年からはまさにライブ配信の時代になっている感じがします。 そんな人気...
インスタライブ配信のコメント欄とコメントを消す方法
ライブ配信を視聴しているとコメント欄やコメントが邪魔に感じる事がありませんか? 『ライブ配信を画面全部で楽しみたい!』 『コメント欄邪魔!』 そんな時はこの方法でコメント欄やコ...
インスタライブが見れない時はこれをチェックしよう
インスタライブはリアルタイムに時間を共有できる人気機能です。 インスタライブを見ようとしてアクセスしたのにライブ配信が見れないという状態になった事はありませんか? せっかく楽し...
インスタグラムでライブ配信の通知が来ない原因と対処方法
インスタグラムのライブ配信にはプッシュ通知機能があります。 このプッシュ通知を設定しておけばフォローしているユーザーのライブ配信が開始された時に通知音が鳴りスマホに通知されます...
インスタライブをあとから見る事はできないの?
インスタライブはリアルタイムにライブ配信動画を楽しめるインスタグラムの人気機能の一つです。 特に芸能人のライブ配信は人気で、たった数分間のライブ配信中に数千人~数万人のファンや...
インスタグラムのライブ配信は検索できないの?
インスタグラムのライブ配信を楽しみたいと思った時、現在ライブ配信中の情報がわかると便利ですよね。 ライブ配信はいつでも見れるわけではないので特にログインしているタイミングが重要...
インスタのライブ配信は保存できないの!?
インスタのライブ配信を見ているとこんな事を思います。 『芸能人がインスタでやっているライブ配信を記念に保存したい!』 これって私だけが感じている事ではなくてライブ配信を見ている...
インスタライブでコメントしたら誰かにばれるの?
インスタライブはインスタの中でも1、2を争う人気機能の一つです。 いつインスタを見ても必ず誰かがライブ配信をやっていたりしますよね。 (※フォローしている人が少ない場合はライブ配信...
インスタライブ配信で足跡を消すには?顔がバレない唯一の方法
インスタライブ配信を視聴すると足跡が残ります。 ライブ配信の足跡は、ライブ配信中の視聴者一覧画面やライブ配信が終了した時の視聴者アイコンで配信者に見えるようになっています。 ...
インスタライブで音が鳴らない(聞こえない)原因とは?
インスタライブで音がなく『あれ?』と思った事はありませんか? ライブ配信をしている人は何か話をしているのに音声が聞こえない。そんな時があります。 通常、タイムラインなどで流れ...
1:Chromeから以下のURLにアクセスします
拡張機能のインストールページへアクセス
2:「Chrome IG Story」をChromeに追加します
3:「Chrome IG Story」を追加しますか?のポップアップが表示されるので、「拡張機能を追加」をクリック
4:「Chrome IG Story」が追加されたのでそのままChromeブラウザでPC版のインスタグラムにアクセス
5:タイムラインの上部にストーリーのアイコンが表示されているので、アイコンをクリックするとストーリーを閲覧できます
※アイコンが表示されない場合は一旦Chromeを閉じて立ち上げ直してみましょう