写真複数投稿保存方法
最終更新日:
41,029 view

インスタグラムの複数投稿は多くの人が利用していますが、複数投稿の2枚目以降の写真って保存する方法がないんですよね。


インスタの投稿写真を保存できるアプリなどを使っても複数投稿の写真は保存できない事が多く不便でした。


このページではアプリで保存できない複数投稿の写真を保存する方法を解説します。




疑問が残っている時はこちら

複数投稿写真で2枚目以降を保存する方法


まず、複数枚投稿の写真を保存するやり方は主に2つあります。



  • url変換ツールを使って写真を保存する方法

  • web版から写真をコピーし、それをツールに貼り付けて保存する方法


どちらの方法でも写真を保存する事ができるのでそれぞれのやり方について解説します。


自分のやりやすい方法を使ってお試しください。



疑問が残っている時はこちら

url変換ツールを使って写真を保存する方法


url変換ツールを使って写真を保存するには以下の方法で行います。


  1. インスタを起動し保存したい投稿写真を開く


  2. 画面右上の『…』をタップ



  3. 『リンクをコピー』をタップ



  4. url変換ツールにアクセス


  5. 先ほどコピーした投稿写真のurlを貼り付け



  6. 『URLを変換』ボタンをタップ



  7. URLが変換されて画像が表示されるので、『写真タブ』をタップして好きな画像を表示



  8. 保存したい画像を長押しして『イメージを保存』をタップ



これで複数枚投稿の写真から好きな写真を保存する事ができます。



疑問が残っている時はこちら

web版から写真をコピーし、それをツールに貼り付けて保存する方法


インスタの複数投稿写真を保存するもう一つのやり方として、写真自体をコピーしてメモ帳などに貼り付けるという方法があります。


今回はメモ帳ではなくツールを使って貼り付けるやり方です。具体的な方法が以下の手順となります。


  1. インスタを起動し保存したい写真のURLをコピー



  2. 複数投稿写真を保存するツールにアクセス


  3. コピーしたURLを貼り付けて『アクセス用URL作成』ボタンをタップ



  4. リンクが表示されるのでリンクをタップ



  5. インスタのweb版にアクセスするので、複数投稿の中から保存したい写真を表示させる



  6. 写真を1秒ほど長押しして『コピー』をタップ



  7. ツール画面に戻り、ピンクの枠内をタップして長押し、先ほどコピーした写真を貼り付け(ペースト)



  8. 写真を貼り付けたら『写真URLを取得』ボタンをタップ



  9. 『このリンクから写真にアクセスできます』のリンクをタップして写真が表示される



  10. 表示された写真を長押しして『イメージを保存』をタップ



これで複数枚投稿の2枚目以降の写真を保存する事ができます。




元々インスタのweb版を利用している方であれば上記の『6』の手順からやっても使えるようになってます。


またPCでは画像のコピーができないのでiphoneやandroidスマホを使って利用して下さい。




疑問が残っている時はこちら

写真をコピーできないケース


インスタのweb版から写真をコピーする際にコピーできないケースがあります。


  • 写真にタグ付けされている時

  • 写真ではなく動画として投稿されている時


上記の場合にはコピーが使えないようになっています。




写真にタグ付けがされていると写真を長押ししてもタグが反応しコピーのボタンが表示されないようです。また、動画の場合もコピーが表示されないのでコピーできません。


このようにコピーできないケースもあるので注意しましょう。




仮に上記の場合でも最初に解説した方のやり方であれば今のところ写真を保存できるようになっているので複数枚投稿の写真で2枚目以降の写真を保存したい時にはとりあえずこちらを試してみると良いでしょう。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
インスタグラムの画像や動画が見れない時のチェックと対応方法

インスタグラムで画像が見れないと不安になりますよね。 今まで普通に見れていたのに急に見れないようになったり、画像が表示されない時や動画が再生されない時などもあります。 タイム...
最終更新日:2025-03-31
画像 見れない チェック 対応方法
インスタグラムで投稿する写真に音楽を付ける方法

インスタグラムのタイムラインを見ていると写真に音楽が付けられているのを見る時があります。 『写真に音楽を付けるってどうやるの?』 と疑問に思う方も多いでしょう。私も最初はよくわ...
最終更新日:2017-06-23
音楽 方法
instagramで非公開の写真を見る方法

インスタグラム(instagram)にはアカウントを非公開にする機能があります。 通常、非公開にされている場合は写真を見る事は出来ません。 今日は非公開にされている写真を見る方法を紹介し...
最終更新日:2016-10-11
非公開 見る方法 写真
instagramで複数投稿の写真(2枚目以降)を保存する方法

インスタグラムの複数投稿は多くの人が利用していますが、複数投稿の2枚目以降の写真って保存する方法がないんですよね。 インスタの投稿写真を保存できるアプリなどを使っても複数投稿の写...
最終更新日:2018-01-31
複数投稿 保存 方法
instagramの投稿写真をスマホ内に保存する方法【アプリ不要】

インスタグラムで投稿された写真をタイムラインやハッシュタグ検索から検索して見ていると保存したい写真を見つける事があります。 インスタでは写真をアプリ内のブックマークに保存する機...
最終更新日:2017-09-17
投稿 保存 方法
instagramの写真を拡大して見たい時

【2016年10月更新】 以前までのインスタグラムでは写真の拡大ができませんでした。 しかしアプリがアップデートされて写真の拡大が可能になりました。 通常の写真がこちら。 そして...
最終更新日:2016-10-05
写真 拡大 見たい
インスタで写真の画質が落ちる最も大きな原因とは?

インスタで写真を投稿した時に画質が落ちるという経験はありませんか? 投稿する前の写真加工段階では普通に見えていた写真でも投稿した後の写真を見ると画質が落ちている事があります。 ...
最終更新日:2017-07-06
画質 落ちる 原因
instagramのトプ画やプロフ写真をおしゃれに変更する方法

インスタグラム(instagram)のホーム画面には最新投稿写真とプロフィール写真が表示されています。 このホーム画面に表示される画像をおしゃれな写真やかわいい写真にしておくことで友達や...
最終更新日:2016-03-22
トプ画 プロフ写真 おしゃれ
アルバムに保存している写真を投稿する方法

インスタグラム(instagram)の投稿時にアルバムの写真を選択して投稿する方法を紹介します。 1:インスタグラムを起動 2:一番下の真ん中にあるカメラアイコンをタップ 3:シャッタ...
最終更新日:2017-02-21
アルバム シェア 投稿
instagramに写真を分割投稿できる人気アプリの使い方

インスタグラム(instagram)でたまに見かける分割アートをご存知ですか?芸能人やモデルさんがよく投稿したりしています。 分割写真とも言われますが、通常、インスタグラムは写真を一枚ず...
最終更新日:2016-11-28
分割アート 分割写真 アプリ
instagramで加工のみ行って投稿せずに写真を保存する方法

インスタグラム(instagram)で写真の加工だけを行いたいけど投稿はしたくない。そんな時もありますよね。 写真加工のみ行ってシェアをせずに写真を保存する方法があるので紹介します。 ...
最終更新日:2016-11-28
加工のみ 加工だけ 保存
instagramのおすすめ写真サイズは?

インスタグラム(instagram)はiphone、android、PCなど、様々な端末で利用されています。 おすすめの写真サイズは500×500のサイズです。 このサイズだとどのスマホでも綺麗に表示されます...
最終更新日:2015-02-09
写真サイズ おすすめ